士業向けコーワーキングスペースのご案内

士業向け
コーワーキングスペース
一緒に働きませんか?
私たち大江戸行政書士法人の事務所の一角をコワーキングスペースとして提供いたします。
士業の場合、一般企業向けコーワーキングスペースの利用ができません。ただし、士業同士であれば共同事務所・合同事務所での業務が認められています。
これから行政書士登録をされる方、東京進出を検討されている行政書士の皆さんのご利用をお待ちしております。
もちろん、他士業の方のお申し込みも大歓迎です。
設備
FACILITIES
行政書士開業のための設備を
すべて整えています
1名/ブース
席数:全4席
デスクサイズ:1,200mm × 600mm
ポスト利用:可能(大江戸行政書士法人と共有)






料金表
PLANS
開業準備プラン
登録月まで
固定電話オプション付き
33,000 円/月
スタートアッププラン
登録月の翌月から6ヶ月まで
38,500 円/月
スタンダードプラン
7ヶ月目以降
44,000 円/月
固定電話オプション
固定電話の発信数制限なし(国際電話を除く)
4,400 円/月
※すべて税込
※月額利用料に光熱費は含まれます
代表より
GREETING
行政書士の事務所は、賃貸を借りる場合には一定の要件を満たさなくてはならないため、それなりの費用がかかります。例えば、浅草周辺であれば、陽の光の射さない密閉した空間でも、管理費をいれると5万円以下はありえません。私たちのお貸しするスペースはデスクだけですが、行政書士が開業するためのものは全て整っています。
私が、個人の行政書士事務所を開業したときも、ある先輩事務所の一角を借りてのスタートでした。費用の安さもさることながら、何よりありがたかったのは、アドバイスをくれる先輩や、一緒に机を並べる仲間がいたことです。
行政書士試験に合格しても、ほとんどの方は実務経験もなければ、事務所運営の経験もありません。業務や、日々のお客さんのやりとりで行き詰まったときに、相談できる相手がいることがどれだけ心強かったか、今思うとラッキーなスタートを切れたと思います。当時の仲間は、みんな独り立ちし、大きく成長しています。今も、時折、情報交換をする貴重な仲間です。
皆さんのスタートアップにお役たてればと思っています。
大江戸行政書士法人
代表 細井 聡

お問い合わせ
INQUIRY
下記フォームまたはお電話よりお問い合わせください。
内容を確認次第、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
アクセス
ACCESS
所在地:〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目7−5 白井ビル 3F
銀座線・東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 浅草駅より徒歩3分
都営浅草線 浅草駅より徒歩7分