「頼れる街の法律家」
大江戸行政書士法人の経営理念

多様化、国際化する地域社会の発展、繁栄、進歩に貢献するため、
行政と地域住民との絆となり、地域住民の権利を擁護し、
義務の履行に寄与する。 


街角の身近な法律家として、地域事業を応援します。

大江戸行政書士法人の所属行政書士(左から、細井行政書士、山地行政書士、小田行政書士、三田行政書士)

私たちは浅草の玄関口・花川戸に事務所を構えています。ほとんどのスタッフが浅草、もしくはこの近隣に在住しています。ご商売や法律の悩み事を気楽にご相談ください。また、弁護士をはじめ、多くの協力士業や金融機関・行政と常に連携をとっていますので、誰に相談したらよいかわからないときは一声かけてください。
かかりつけのお医者さんや街の電気屋さんのように、一番身近な「頼れる街の法律家」でありたいと思っています。

私たちの強み

Our Advantages

わたしたちの強み 01

様々な経験を持つ行政書士

銀行員、旅行会社、入国審査官、飲食業、宅建業など様々な経歴をもつ行政書士が経験を活かし一丸となって対応します。また、現役経営者でもあります。実績を活かして経営者目線に立ったサポートを行います。

わたしたちの強み 02

許認可や助成金申請の経験

多種の取扱業務のうち、中でも許認可や資金調達・助成金申請の実績が豊富です。また、マネーフォワード公認パートナーとして、会計業務の代行までワンストップで実現します。

わたしたちの強み 03

国際業務に強い

大江戸行政書士法人の前身である大江戸行政書士事務所は外国人の起業支援からスタートしました。入国管理業務の第一人者の代表を中心に外国人に関わる業務を支援し、多文化共生に貢献します。

沿革

Corporate History

2015年6月東京都台東区根岸1丁目にて、現所長細井聡の個人事務所・大江戸行政書士事務所として開業
2017年6月東京都台東区雷門2丁目に移転
2020年8月東京都台東区花川戸1−7−5に移転
2020年9月小田寿美子が加入
2021年5月三田俊治が加入
2021年6月大江戸行政書士法人として登記

アクセス

Access

銀座線・東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 浅草駅より徒歩3分
都営浅草線 浅草駅より徒歩7分

報酬について

当事務所の標準報酬額につきましては、下記のページをご覧ください。

日本行政書士連合会 行政書士制度PR動画