【台東区・墨田区・荒川区】マイナンバーカード申請手続
【総務省委託事業(マイナンバーカード代理申請手続事業)】台東区・墨田区・荒川区のマイナンバーカードの申請手続き代行を承ります。行政書士会では、総務省の推進するマイナンバーカードの普及促進事業に協力するため、マイナンバーカード申請手続相談員制度を創設しました。大江戸行政書士法人でも3名がマイナンバーカード申請相談員に認定されています。ご自身でマイナンバーカードの申請が難しい方などに代わって申請手続きを行います。ぜひお気軽にご相談ください。
開業・創業融資サポート
元銀行マンで飲食店などの経営経験がある行政書士が、皆様の開業・創業融資をサポートします。融資のための創業計画書の作成支援、銀行との交渉などお任せ下さい。また、大江戸行政書士法人は、日本政策金融公庫地銀、信金、信組などとのタイアップしています。これから長い付き合いになる金融機関とどのように対応していけば良いかも、あわせてアドバイス致します。
外国人雇用・在留資格認定手続きサポート
外国人を雇いたいけど、就労ビザの取得、入社後の雇用管理…どうすれば良いかわからない。
大江戸行政書士法人では、外国人雇用のスペシャリストです。外国人の雇用や国際業務に精通した行政書士が、皆様の業務を一括でサポート致します。どのような手続が必要なのか、何を注意すべきかなど外国人雇用の際に発生する問題についてコンサルティングを承っています。英語、ベトナム語、タイ語、中国語、韓国語を話せる内部スタッフに加え、ミャンマー語、ヒンズー語、バングラ語などの協力スタッフがおりますので、お気軽にご相談ください。
また、外国人を雇い入れたい事業主様の相談室として「外国人雇用とビザの相談室」を開設していますのでぜひご覧ください。
大事な家族や従業員のためにー任意後見契約
任意後見契約とは何? 認知症になった場合などに財産を代わりに管理する人を後見人といいます。 後見人には、法定後見と任意後見と大きく2つの手法があります。 自ら任意後見契約を提案するのは難しい判断が必要になります。しかし、 […]
事業継承の様々な形・方法ー相続
事業継承の方法は様々 事業承継というと、すぐに思いつくのは「子どもに次がせる」いわゆる相続です。しかし、事業承継には様々な形、方法があります。 家族への事業継承 家業を息子に譲る、娘に譲るという時に、すぐに思いつくのは遺 […]
ほとんどの方に遺言を残す意味がありますー遺言
遺言(いごん)は必要! 遺言なんて仰々しいと思われる方は多いのですが、ほとんどの方にとって、遺言を残しておく意味はあります。何もしなくて良いのは、ご夫婦が最後まで添い遂げて、お子さんが一人だけというような場合くらいでしょ […]
法人設立ーまず行政書士にご相談ください
法人設立ですぐに思いつくのは会社の設立です。会社の設立が一般的ですが、実は、法人と名のつく団体は他にもたくさんあります。当事務所は「行政書士法人」ですし、NPO法人、医療法人、学校法人なども法人です。 法人は法務局に登記 […]
契約書の作成とリーガルチェック
事業には契約書がつきものです。 契約書というと、大手の企業が取引のために定型の書式をもってくることを想像するひとが多いですが、契約行為自体は日常茶飯事です。人に少額のお金を貸した、店の一角を使わせてあげることにした、な […]
リサイクルショップ・せどりをしたいー古物商許可申請サポート
古物商許可申請代行は大江戸行政書士法人にお任せください。警察署との要件確認から書類作成・許可申請提出の代行を承ります。
リサイクルショップや中古ブランド品店・中古車販売・フリマアプリでの転売営業で開業する皆様の古物商許可申請を、様々な事業の実際を熟知する行政書士がサポートします。古物商開業にあたっての法人設立や創業融資のご相談もワンストップで承ります。古物商で開業したい、ぜひご相談ください。